【福岡市主催】画像処理技術者講座を開催します
福岡市主催「先進的組込みソフトウェア技術者育成事業」の
「画像技術者講座」を事業実施 NPO QUESTで開催致します。
 
画像処理技術者講座
~画像処理技術の組込みシステムへの実装~
 携帯電話、デジタルカメラ、携帯端末、デジタルHVテレビ、ビデオレコーダー、ビデオカメラ、
カラープリンタ、FAXなどの情報家電を中心に様々な組込みシステムに
画像処理技術が搭載されています。
これら画像情報機器の開発において、組込みソフト技術者や
回路設計技術者が画像処理に関して十分な知識を持つことが必要です。
また、ソフトとハードの処理分担も適正に行うためにも画像処理が
どのように実装技術を修得する必要があります。
 本講座は組込みソフト・ハード技術者および製品企画担当者向けに
画像処理技術を組込み機器に実装する際に必要なアルゴリズムの知識、
システム構成、画像処理ソフト開発、画像処理回路開発について解説します。
	
		|   番号   |   項目   |   内容   |   備考   | 
	
	
		| 1. | 【主催】/  
【事業実施】 |  福岡市/  
九州組込みソフトウェアコンソーシアム(QUEST) |   | 
	
	
		| 2. | 【プログラム】 | 1.画像処理のアルゴリズム  
2.画像情報機器のシステム設計  
3.ソフトウェアの実装例  
4.ハードウェアを含めたシステムの実装例  |   | 
	
	
		| 3. | 【講師】 | 平塚技術士事務所所長・福岡工業大学非常勤講師  
平塚 誠一郎 氏 |   | 
	
	
		| 4. | 【日時・場所】 | 平成22年4月23日(金) 12時30分受付 13時開始-17時終了予定  
福岡ソフトリサーチパーク2F 研修室2  
(住所:福岡市早良区百道浜2丁目1番22号) |   | 
	
	
		| 5. | 【定員】 | 20名 |   | 
	
	
		| 6. | 【参加費】 | 無料 |   | 
	
	
		| 7. | 【懇親会】 | 講師への質問や、参加者間の情報交換にご活用ください  
主催 NPO法人 九州組込みソフトウェアコンソーシアム  
時間 17時10分~18時10分  
場所 研修室2  
参加費 無料  |   | 
	
 
 
お申込み
下記URLからお申し込みください。
http://www.quest9.org
※お申し込みに際しての注意点※
①参加のお申し込みは,4月2日(金)から受け付けます。
②受付は先着順で行い、定員に達した場合はその時点でお申し込みを
お断りする場合がございますので、お早めのお申し込みをお願いいたします。
「お問い合わせ・ご連絡先」
特定非営利活動法人
九州組込みソフトウェアコンソーシアム
(NPO法人QUEST)
先進的組込みソフトウェア技術者育成事業
運営・企画室
TEL/FAX 092-846-1600
Email register@quest9.org
個人情報利用目的:個人情報につきましては、本講座の開催目的以外には使用いたしません。
戻る